活動組織一覧 » 記事概要一覧

精神障害を持つ方が地域の人たちと支えあいながら、普通に暮らすための支援として、グループホームを運営しています。
地域交流スペース「茶の間トミー」の運営を行い、障害の有無にかかわらず、地域住民同士が交流する場として開放しています。
運営資金の確保と支援の輪の拡大のために、地域の催しや県内の行政機関・病院等を訪問して、地元の特産物や手作り食品等の販売を行っています。
[ .. 全文表示へ ]

音楽・舞踊を通じて心豊かな子どもを育てます。
地域の伝統文化を発掘し、学校や福祉施設を訪問して伝えます。
アジア諸国をはじめ諸外国での講演を通じて国際交流を深めるための取組を行っています。
[ .. 全文表示へ ]

グループホーム1ヶ所、一体型グループホームケアホーム1ヶ所運営と共同作業所1ヶ所の運営を行っています。
心の健康を守るために精神保健福祉思想を普及啓発しています。
心のネットワークを毎月開催、精神障害者の方の社会復帰をお手伝いしています。
[ .. 全文表示へ ]

市民サロンや囲碁サロンや楽しく誰にでもできるヨガ教室などを開催し、生き甲斐づくりを提案しています。
訪問介護や医療機関等への送迎、また、たすけあい事業をしています。
高齢者障害者の方を対象として「心配事何でも相談」を開催しています。
[ .. 全文表示へ ]